UVバスターズクリームQ&A
2016/05/17
Q1:食品成分とのことですが、保管は冷蔵庫で大丈夫でしょうか?
A.常温使用で製造しています。常温保管をお願いします。
車中・冷蔵庫内など急速な温度変化は避けてください。
Q2:タオル、ガーゼで擦ると塗り直しが必要ですか?
A.防水仕様にしていますが、タオルやガーゼで摩擦を加えると
剥げてしまうことがあります。塗り直しをお勧めします。
Q3:化粧の下地としても使えますか?
A.肌へ直接塗られても、化粧水や保湿クリームの上から
使用していただくことも可能です。
Q4:どんな石鹸でも落ちますか?
A.石鹸素地をお勧めします。
Q5:伸びはどうでしょうか?
A.さらっと伸びやすくなりました。
クリームのボタ漏れ、出しすぎにご注意ください。
Q6:赤ちゃんですが手足に塗ったUVバスターズクリームは
どのようにして落としたらいいですか?
A.ベビー石鹸をつけたおしぼりでゆっくり優しく
拭き取ってください。
Q7:傷口に塗っても大丈夫ですか?
A.傷口への塗布はおやめください。
Q8:日焼け止めクリームは、肌に刷り込んでも良いのですか?
A.日焼け止めはクリームは、栄養クリームとは違い、
肌の表面にバリアのようにすっと伸ばしてください。
Q9:小学生ですが、日焼け止めクリームを目立たせたくないのですが、
UVバスターズクリームは大丈夫ですか?
A.テカリ・白色は抑えていますので安心です。
Q10:プールや海でクリームは落ちませんか?
A.ウォータープルーフですので長時間お使いいただけます。
Q11:日焼けしてしまったときはどうしたらいいですか?
A.やけどと同じですのでまず、冷やしてください。
その後、痛んだ肌には、肌細胞再生成分配合メラナインジェルを
オススメします。
Q12:日焼け止めクリームと虫よけスプレーはどちらが先ですか?
A.日焼け止めクリームを塗布した後に虫よけスプレーをお使いください。
Q13:ウォータープルーフといっても、汗に混じった成分が目に入ったり口に入ったり、
塗った手で目をこすったり口に入れてなめたり‥‥大丈夫でしょうか?
A.食品成分を基材にしたクリームですので意図的に飲み込まれるようなことがない様
注意が必要ですが、私が知っている限り他社商品より安心いただけるよう作ったつもりです。
*但し、食品と間違って食べられた際には、病院で胃の洗浄は必要になりますので
お子さまの取扱には、十分注意をしてくださいね。
Q14:目のまわり口のまわり、あるいは唇も、ギリギリの所まで塗っても大丈夫なのでしょうか?
A.細心の注意を払い製造しましたが、人それぞれ肌特性が違いますので念のために
お母さんが先に少量「二の腕」など肌の柔らかなところにご使用ください。
問題なければお子様にご使用いただいても大丈夫です。目の目の周りや唇の周りは
薄く塗られてもよいと思いますが、特に目の周りは体調によって刺激を感じてしまう
事もありますので注意してください。
Q15:子供がクリームをつけたまま寝てしまった場合は、濡れたタオルで拭き取る程度でも大丈夫ですか?
A.ウエットテッシュなどにUVバスターズクリア石鹸などを少しつけてそれで塗布部分を拭いてあげてください。
その後、濡らしたタオルやおしぼりなどで再度ふき取ってあげれば大丈夫です。